ロックを集め過ぎた人

ロックを集め過ぎたのでCDレビュー始めました。メタルが多めだけど気にすんな。

Rancid - ...And Out Come The Wolves

こんばんは。

 

さて今回はパンク・ロック代表、

Rancid

です。

 

メロコアスカコアを語る上で絶対に外せないバンドですね。

前身であるOperation Ivyは以前にレビューさせてもらいました。

 

聴くのはゴールドディスクを獲得している彼らの代表作、「...And Out Come The Wolves」。キャリアとしてはサードアルバムにあたります。

 

想像するだけで縦に体が動いてしまう。このままいくぞー!

 

...And Out Come The Wolves

トラックリスト

#1 Maxwell Murder

#2 The 11th Hour

#3 Roots Radicals

#4 Time Bomb

#5 Olympia, Wa

#6 Lock, Step, & Gone

#7 Junkie Man

#8 Listed M.I.A.

#9 Ruby Soho

#10 Daly City Train

#11 Journey To The End Of The East Bay

#12 She's Automatic

#13 Old Friend

#14 Disorder And Dissarray

#15 The Wars End

#16 You Don't Care Nothin'

#17 As Wicked

#18 Avenues And Alleyways

#19 The Way I Feel

 

 

ちゃんと#1から前ノリ全開でよし。ベースがかなり前に出て来てて、しかもかなりテクニカルなソロを聴かせてくれて、しょっぱなから大満足です。

 

Operation Ivyがスカビート中心でファンク色が強めだったのに対し、ザ・メロコアというノリが結構多め。

ただし彼らの代表曲である#4は完璧なスカビートで、やはり外さない。

 

さて。

 

正直なところ、コレ以上はあんまりグダグダ書くつもりはなくて、書く必要もない。

多分みなさんの想像してる通り、いや、想像以上か。

 

「あー知ってた、知ってた。コレはRancidで、俺が思ってた以上にRancidだ。」

 

コレだとレビューを投げ出しているように思われるかもしれない。

ある意味、「聴いてみればわかるよ。」というのは無責任以外の何物でもないけども、それ以上に言葉にすることがバカらしくなってしまう。

どの曲がいいとか、ライヴを意識してんのかなとか、コレはRancidらしくないとか、ベースがいいとか、キーボード入ってんなとか。

 

そういうのはどうでもいい。

 

純粋で、パンクで、最初から最後まで、Rancidだ。

 

でも、コレは聴かなきゃわからない。

ひとまず、「Rancidというパンクロックバンドをただひたすらに楽しめる作品」。

これだけあれば十分ではなかろうか。

 

大変申し訳ないが、とりあえず、以上。

 

 

親切さの欠片もないレビューになってしまいましたが、パンクじゃん。

実際最初の3節くらい書いた時点で、分析することがすごくバカらしく感じて、「ただ感じたこと書けばいいや。」ってなりました。

ある意味最高の評価をしていると思ってもらえれば…

 

前回のAll Time Lowもパンクの仲間だけど、こうも全然違うとは。

 

深い。

 

俺という人間が浅いだけかもしれん。

 

それでもいいや。

 

 

おわり

 

 

 

Time Bomb

Time Bomb

  • provided courtesy of iTunes
Maxwell Murder

Maxwell Murder

  • provided courtesy of iTunes
Journey to the End of the East Bay

Journey to the End of the East Bay

  • provided courtesy of iTunes
...And Out Come The Wolves

...And Out Come The Wolves