ロックを集め過ぎた人

ロックを集め過ぎたのでCDレビュー始めました。メタルが多めだけど気にすんな。

Faith No More - King For A Day... Fool For A Lifetime

こんばんは。

 

 

 

さて、今回はオルタナ界隈の大御所、

Faith No More

です。

 

オルタナティヴロックに分類されるバンドではありますが、結成1979年、1stの発表が1985年とこのジャンルを先駆けて活動しているバンドです。

途中10年程度の休養期間があったものの、現在精力的に活動中です。

 

聴くのは5thアルバム「King For A Day... Fool For A Lifetime」。

実はこのバンドについてよく知らないのですが、期待していいかな?

いきましょー!

 

 

King for a Day Fool for a Lifetime

トラックリスト

#1 Get Out

#2 Ricochet

#3 Evidence

#4 That Gentle Art Of Making Enemies

#5 Star A.D.

#6 Cuckoo For Caca

#7 Caralho Voador

#8 Ugly In The Morning

#9 Digging The Grave

#10 Take This Bottle

#11 King For A Day

#12 What A Day

#13 The Last To Know

#14 Just A Man

#15 Absolute Zero

 

 

カッコイイ。

最初の2秒でそう思った。

 

スネアとハットでリズムを刻む上に、歪み十分のギターと抜けるベース。

シーンを盛り上げたPearl JamSoundgardenFoo Fightersを先駆けたバンド。

 

なるほどな~。

 

必要な音だけを、必要な数だけ、必要な分だけ、でも十分に歪ませ、シンプルに、でも器用なアレンジをキメて演奏する。

過去にやったこの界隈の記事で同じようなことを(特にPearl Jamか)書いたけど、それの元祖とも言えるわけですね。

 

#3ではピアノがフィーチャーされており、ビートもほんのりジャジーな雰囲気。

ストリングスやワウの効いたギターもおしゃれです。シングルカットされているようで、自信作なのかも。

 

ここまでレビューしたオルタナ系のアルバムではなかったので、コレが大御所の力か。これからレビューするオルタナ系のハードルも上がります。

 

というわけで、#3までで完全に心を掴まされました。すごい作品。

 

このシーンの曲の聴きどころはやはり、音がすべてバランスよくカッコイイこと。

このバンドも例外なく、というかシーンを作ったバンドなのだから当たり前だけど、どの音もしっかり鳴って、でもどれも主張が激しくなく、でも曲ができあがってる。

何よりベースが抜けてくるのはベース好きとしては嬉しいし、どの曲もアレンジがかなりイケてて、派手じゃないけど聴いてて楽しい。

 

#5とかヤバい。

ホーンなど色んな音が入り込んできてビッグバンド風のナンバーで面白いんだけど、その中でも一番ベースがイケイケ。

 

あと、Mike Pattonのヴォーカルの表情が曲によって全然違ってていい。

#2や#10ではPearl Jamの2ndを思わせる丁寧な歌なのに、#4はSystem Of A DownSerj Tankianみたいだし、#6なんかは結構ヘヴィなナンバーなんだけどがっつりシャウトしてるし、振り幅すごくて、他のオルタナバンドとは一味違う。

 

「結構短くまとめてるな」と思ったら2分台の曲は#1だけ、6分台のナンバーもあって、どの曲もパワーがあって楽しんでる間にいつの間にか終わってたりする。

飽きないというか、どれも聴きごたえがすごい。

 

そもそも「オルタナティヴロック」というジャンルは、「これまでのロックの範疇にはないロック音楽」みたいなジャンルなわけですが、まさにそれを体現するように、他のジャンルの要素をうまく取り入れています。

この「うまく取り入れている」というのがキモで、ロックから脱却しているわけではなく、でもロックの範疇を超えている、そんな音楽を聴かせてくれている。

 

だから「オルタナティヴロック作品」として聴いちゃうと、途中混乱する。もっとラフに、「自由なロック作品」というイメージかな。

丁寧で、ヘヴィで、器用で、パンクで、ジャジーで、ハードコアで、狂気的な作品。

「なんだそれは」と思うかもしれませんが、間違ってないですよ。

 

Fishboneの「Give A Monkey~」とかLiving Colourの「Stain」でも、ひとつの作品の中での多彩の音楽性には驚かされましたが、この作品では「Faith No More」としてまとまっている、という感じが強い。

「Give A Monkey~」は「ミクスチャー」としてそれぞれの曲が個性を爆発させていて、「Stain」はヘヴィな中で器用にアレンジを仕掛けてきてた。

 

この「King For~」ではバンドメンバーが持っているパワーが、曲にそのまま反映された結果、多彩な楽曲群がそろった、という感じ。

だから基盤は変わらなくて「Faith No More」という音楽性が作品を作り上げている。

 

まあ、長々と書いてもしょうがないんで、聴いてもらえれば分かるんですが、とにかくナメてかかると痛い目みます。

インパクトとパワーに溢れる作品です。個人的にめちゃ気に入った。

 

 

よく知らなかったバンドがいい作品出してる、ってなぜか幸せになるよね。

 

人との出会いも大事だし、いい作品との出会いも大切だし、それが繋がってたりすることもあるから面白い。

次も楽しもう。

 

あと、気付いたかもしれませんが、僕は結構Pearl Jam推しです。

 

 

おわり

 

 

 

 

Get Out

Get Out

  • Faith No More
  • ハードロック
  • ¥250
  • provided courtesy of iTunes
Ricochet

Ricochet

  • Faith No More
  • ハードロック
  • ¥250
  • provided courtesy of iTunes
Evidence

Evidence

  • Faith No More
  • ハードロック
  • ¥250
  • provided courtesy of iTunes
King for a Day Fool for a Lifetime

King for a Day Fool for a Lifetime